PRODUCTS製品案内

  • 計器用測定クリップ

計器用測定クリップ

 電力量計や安全ブレーカーなどに検相器や記録電圧計などの計測器を接続するときに、従来使用されていたワニ口クリップに代わって安全・確実に接続できます。

Yahoo!ショッピング

概要

 計器用測定クリップは、電力量計や安全ブレーカ―などに検相器や記録電圧計などの計測器を接続する際に、一般的なワニ口クリップと比べて安全・確実に接続できます。

製品構成

(1)計器用測定クリップ本体
(2)電線保護チューブ
(3)熱収縮チューブ
(4)圧着式中継用端子
機器の構成

使用方法

測定器との接続(検相器・記録電圧計)
 お客さまにて検相器や記録電圧計などの測定用リード線と計器用測定クリップの電線同士を接続しご使用いただけます。
 接続方法は次の3つの方法があります。
  • 圧着式中継用端子を使⽤して接続
  • 電線の被覆を剥ぎ、直接半⽥付けして接続
  • 市販の圧着端子を使用し、ねじ締めして接続

【備考】
 本製品は、圧着式中継⽤端⼦を使⽤して電線接続が可能なように材料を同梱しています。
 また、熱収縮チューブは圧着部の絶縁保護や半⽥付け接続、ねじ締め接続個所の絶縁保護としても使⽤可能です。
本製品の取付方法
 計器⽤測定クリップ先端の金属部で、電線を固定している“ねじの頭”または“ねじの溝”に引っ掛けて使⽤します。

禁止事項 AC480V以上の電圧で使用しないで下さい。 0.1A以上の電流で使用しないで下さい。

※アークの発生による火傷、火災の発生などの危険があります。